Company

会社概要

会社情報

名称株式会社創生
所在地〒822-1101
福岡県田川郡福智町赤池1148番地2
代表下田 紘之
設立
2001年7月18日
TEL0947-28-4716
FAX0947-28-4718
URLhttps://www.f-sousei.com/
事業内容介護福祉事業全般(デイサービス・訪問介護・訪問看護)

沿革

2004年2月1日訪問介護あいを開設
2007年2月1日デイサービスユーカリの郷を開設
2008年4月1日訪問看護リヴを開設
2010年6月1日ケアプランセンターこあらを開設
2013年2月1日デイサイービス生力ユーカリ園を開設
2015年7月1日そうせい福祉用具サービスを開始
2018年11月1日デイサービス優心を開設
2019年9月1日デイサービス優心を地域密着型通所介護に変更
2019年10月31日ケアプランセンターこあら閉鎖
2019年8月1日すまいるバトン開設
2022年6月30日そうせい福祉用具サービスへを閉鎖

介護職員等の処遇改善について

介護サービス事業所

  • 訪問介護あい
  • デイサービス優心
  • デイサービス生力ユーカリ園

障がい福祉サービス事業所

  • 訪問介護あい
  • 児童発達支援事業所すまいるバトン
  • デイサービス生力ユーカリ園

上記事業所では、介護職員処遇改善加算(Ⅰ) 特定処遇改善加算(Ⅱ)お呼びベースアップ加算、を取得しています。 また、賃金以外の処遇改善方法として、下記の取り組みを行っています。

入職促進に向けた取組
法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
働きながら介護福祉士取得を目指すものに対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に 対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援(研修受講時の他の介護職員の負担軽減するための代替職員確保を含む)

両立支援・多様な働き方の推進
職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備

腰痛を含む心身の健康管理
事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備

生産性向上のための業務改善の取組
業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減

やりがい・働きがいの醸成
利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供